こちらの記事は、1月10日スタートした『君と世界が終わる日に』の第1話あらすじ(ネタバレ)と、個人的考察をつづった記事です。
まだ見ていない方はご注意ください。
『君と世界が終わる日に』について
『君と世界が終わる日に』は、一言でいえばゾンビドラマ。
公式サイトには、<ゾンビサバイバル×ラブストーリー×ミステリー>とあり、第1話はある日現れた化け物たちに噛まれないようにと、生きている人間はとにかく化け物から逃げ惑う、という展開からはじまりました。
あと忘れちゃいけないのは『君と世界が終わる日に』は、日本テレビとHulu共同制作ドラマという点。
1月17日から始まったのはシーズン1で、全10話。
3月からはシーズン2がHuluで放送スタート。
つまり、今放送が始まったテレビドラマだけでは完結しない、というヤキモキするじゃん!というドラマなんです。
(公式サイトより)
<続きはHuluで、ではなく、続編はHuluで>
このやり方でどれほどの人をHuluに持っていけるか、ですね。
『君と世界が終わる日に』第1話ネタバレ
高校時代からの付き合いである同棲中の彼女に今夜プロポーズするという日のこと。
トンネル内に閉じ込められてしまう主人公・間宮響(竹内涼真さん)。
響は4日間トンネル内に閉じ込められ、なんとか脱出した時には街にはゴミが散乱しているだけで誰もいない。
どういうこと?ととにかく職場へ急ぎます。
たどり着いた職場では、従業員が死に絶えている。
部屋の奥にいた社長は何やらあやしい動きをしている。
声をかけると、いきなり襲い掛かられます。
これが響にとってのゾンビとのファーストコンタクト。
襲ってきた社長を蹴り飛ばし、従業員をくし刺しにし、職場の車で逃げだしますが、多くの乗り捨て車に阻まれ、自分の足で逃げます。
すると、バイク便を見かけ、追いかけてみると、そこは消防署。
そこでもゾンビに襲われますが、窓から裏へ逃げろと言われ、逃げ遅れた人たちと対面。
自分が閉じ込められていた4日間に起きたことを聞き、行動を共にすることになります。
そこには警官がふたり、引っ越し業者ふたり、おじいさんひとり、20代の女性がひとり、母娘、バイク便の男性がいました。
警官ふたりのうち、ひとりは響の高校時代の同級生。
(綾野剛さんかと思ったら違う役者さんでした)
どうやら響を嫌っており、過去に因縁がある様子です。
(第1話では明かされません)
そんなメンバーたちは、救助を待っていますが、救助が来ないとのこと。
そこでバイク便の男性が、救助を求めて避難所になっている主人公の出身校へとひとりで向かいます。
しかし、夜になっても戻らない。
このままでは、ここで殺されるのを待つしかない、と判断し、夜が明けたら思い切って避難所へ集団移動することを決めます。
響特製の食事をし、床につく面々。
しかし、夜になるとゾンビが活発になるため、襲撃してきたゾンビたちに応戦しながら夜明けを迎えます。
避難所へ向かう道中、ひとりのゾンビに襲われますが、割と簡単に避難所へ到着。
(最初からみんなで移動すればよかったじゃん、という突っ込みは誰もが思ったはず)
すると、避難所にひと気がありません。
響の恋人である小笠原来美(中条あやみさん)が研修医として勤務する病院の封筒を見つけ、ここにいると確信。
校内を探し回る響ですが、見つけたのは彼女の名札がついた白衣だけ。
それでもあきらめずに彼女を探し続けます。
時を同じくして、20代の女性がトイレへ。
その帰り道、ピアノの音を聞きます。
音がする方恐る恐る向かうと、そこにはゾンビの姿が。
その先にある体育館には、あふれる数のゾンビたち。
すでに避難所は、ゾンビの巣窟となっていたのです。
そこから校内で逃げ惑うことになる生存者たち。
化け物の中には、バイク便の男性の姿も。
諦めが悪いことが長所である響の機転により、なんとか逃げ切る生存者たち。
別で逃げていた母娘の2人組でしたが、先に逃がした娘がゾンビに追われているところ、響は得意の弓で応戦。(高校時代は弓道部という設定)
その最後のゾンビはバイク便の男性。
困惑しながらもその脳天を打ち抜き、子供を助けることに成功。
何とか1か所に集まった生存者たち。
警官ふたりが無線に周波数を合わせていると、そこからは愛しい彼女・来美からのSOSが聞こえます。
果たしてふたりは生きて再会できるのか?
(シーズン1の中で再会できるのか?)
と、ここまでは第1話のストーリーです。
ここからは、私の個人的考察。
ドラマを見る上で疑問に感じたことをつづってます。
『君と世界が終わる日に』個人的考察
正直、あんまり怖くない
正直、あんまり怖くないです。
管理人が『君と世界が終わる日に』を観る前に、映画『バイオハザード』のラストを観ちゃったせいでもあるんですが、メイクは気持ち悪いけど、ひとりひとりはそれほど怖くないっていうか・・・
和製ホラーとしては迫力に欠ける、という印象です。
自動車整備工と研修医の恋ってあるの?
高校時代からの付き合いのふたりですが、職業の違いがすごい。
普通に考えて、自動車整備工と研修医の卵のカップルって、ありえない格差カップルかと。
冒頭10分で様変わりする日常ってあり?
冒頭10分の間、主人公は4日間閉じ込められていて、出てきたら世界が変わっていた。
ある日出現したゾンビから逃げ切ることはできるのか?
離れ離れになった恋人同士は再会できるか?
が中心のストーリーなので、ゾンビ出現までは巻きのイメージが強い。
ちょっとダイジェスト感がありました。
ま、災難というのはある日突然起こるので、ダイジェスト臭がするのも許容範囲でしょうかね。
撮影っていつやってた?まだやってる?
撮影ってもう終わっているのでしょうか?それともまだ撮影中?
というのも、どう考えても密だから。
最近、芸能人の新型コロナウィルスってニュースになりますが、現場でうつっている可能性が高いですよねぇ。。。
集団クラスターとか無いことを祈るばかりです。
今後の展開は?
今後の展開としては、誰(おそらく滝藤賢一さん)がまき散らしたどんなウィルスなのか?とか出てくるんでしょうけど、ただただゾンビから逃げ惑うストーリー展開があと9回続くのだとしたら・・・
正直、きついかもしれませんね。
まとめ
『君と世界が終わる日に』の第1話あらすじとネタバレ、個人的考察をご紹介しました。
今後の展開に期待しつつ、竹内涼真さんがカッコいいのと、中条あやみさんが可愛いので引き続き視聴していく予定です。
放送後、1週間はTVerで観れます
全話配信はHuluにて観れます