セックス・アンド・ザ・シティー(通称:SATC)の続編となるAND JUST LIKE THAT…(アンド・ジャスト・ライク・ザット…) / セックス・アンド・ザ・シティ新章
日本での放送は、2021年12月29日から動画配信がスタート。
配信先はU-NEXTとなっていて、現在独占見放題配信中です。
この投稿をInstagramで見る
AND JUST LIKE THAT…(アンド・ジャスト・ライク・ザット…) / セックス・アンド・ザ・シティ新章とは?
『AND JUST LIKE THAT…(アンド・ジャスト・ライク・ザット…) / セックス・アンド・ザ・シティ新章』は、セックス・アンド・ザ・シティーの20年後を描いた作品。
30代半ばだった主人公たちが50代半ばとなり、あの頃とはまた違う悩みに直面し、どう乗り越えていくのかが楽しめるドラマ。
この投稿をInstagramで見る
登場人物は、主人公キャリー、ミランダ、シャーロットの3人。
3人の姉御的な存在だったサマンサ(キム・キャトル)の登場はなし。
真偽のほどは不明だが、不仲説により撮影には参加していないため。
『AND JUST LIKE THAT…』のストーリー上では、サマンサはキャリーと本の広報の件で揉めて疎遠になったそうで、現在はロンドン在住となっている。
みんなの会話の中にはサマンサの名前も出てくるし、キャリーはサマンサとメッセージでやり取りをしている。
まるでみんながサマンサの帰りを待っているかのよう…
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|出演キャスト
『AND JUST LIKE THAT…(アンド・ジャスト・ライク・ザット…) / セックス・アンド・ザ・シティ新章』の主なキャストは以下の通り
キャリー・ブラッドショー・・・サラ・ジェシカ・パーカー
この投稿をInstagramで見る
ミランダ・ホッブス・・・シンシア・ニクソン
この投稿をInstagramで見る
シャーロット・ヨーク・・・クリスティン・デイヴィス
この投稿をInstagramで見る
スタンフォード・ブラッチ(キャリーの親友)・・・ウィリー・ガーソン
ミスタービッグ(キャリーの夫)・・・クリス・ノース
スティーブ・ブレディ(ミランダの夫)・・・デビット・エイゲンバーグ
ハリー・ゴールデンブラット(シャーロットの夫)・・・エヴァン・ハンドラー
アンソニー・マレンチノ(スタンフォードのパートナー)・・・マリオ・カントーネ
新キャスト
チェ・ディアス(スタンドアップコメディアン・キャリーが出演するポッドキャスト番組の司会者)・・・サラ・ラミレス
リサ・トッド・ウェクスリー(ドキュメンタリー作家・シャーロットのママ友)・・・ニコール・アリ・パーカー
ナヤ・ウォレス(ミランダが通うコロンビア大学の教授)・・・カレン・ピットマン
リリー・ゴールデンブラット(シャーロットの長女)・・・キャシー・アン
ローズ・ゴールデンブラット(シャーロットの次女) ・・・アレクサ・スウィントン
ブレディ・ホッブス(ミランダの息子)・・・ニール・カニンガム
ルイーザ・トーレス(ブレディの彼女)・・・クリー・チッキーノ
ジャッキー・ニー(スタンドアップコメディアン・キャリーが出演するポッドキャスト番組の共演者)・・・ボビー・リー
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|ブランチシーンで再出発!
ドラマ『AND JUST LIKE THAT… / セックス・アンド・ザ・シティ新章』の第1話の冒頭は、キャリー、ミランダ、シャーロットのブランチシーンからスタート。
『SATC』でのブランチシーンは、彼女たちの本音や相談をぶちまける場所というわけだけでない。どんなに忙しくても女友達との時間は取るという4人を関係を物語る大切なシーンだった。
『SATC』の最終エピソードのラストシーンもブランチシーン。新作ドラマもブランチシーンからスタート!
キャリー、ミランダ、シャーロットの絆は50代になっても変わっていないことが瞬時に分かる演出になっている。
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|キャリーの変化
キャリーの仕事は、新章では欧米で主流になっているポッドキャスト番組への出演。
キャリアチェンジは一見、流行に乗ったように見える。しかし、時代の変化の中でコラム執筆から離れざるを得なかった悲しさもちらり。
しかも、90年代に新聞で赤裸々な恋愛について書いていたキャリーなのに、もっとオープンになれ!と年下の上司に言われてしまう時代。
50代になっても第一線で活躍するためにはどうしららいいのか?
その葛藤についてキャリーを通して伺うことができる。
この投稿をInstagramで見る
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|ミランダの変化
エリート弁護士だったミランダは弁護士事務所を辞めて学生に。
人権弁護士になるための博士号を取得すべく若者に交じって学校に通っている。
しかし、差別や偏見と受け取られかねない発言ばかりしてしまい空回り状態。
ミランダが「失言しないように気を張りすぎて全部が失言になった」と悩む様子から、変わっていく社会の中で適応しようと奮闘する50代のリアルがうかがえる。
時代と共に常識は変化する。
そしてそれを受け入れることに抵抗があるのが50代以上といった上の世代。
しかし、彼女たちは違う。
新しい世代の価値観を受け入れ、理解し、前向きに生きていきたい。
そんな革新的な思いとは裏腹に、馴染もうとすればするほどから回ってしまうのは至極当然のこと。
まさに、リアルな50代の奮闘記なのである。
そしてミランダはまさに新しい価値観と出会い、受け入れ、今までの人生を変えていきます。
この投稿をInstagramで見る
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|シャーロットの変化
50代となっても変わっていないように見えるシャーロットは、理想のファミリーライフをリードすること。
弁護士の夫ハリー、中国から養子に迎え入れた第1子のリリー、ハリーとの間に誕生した第2子のローズと暮らすシャーロットだが、ローズだけはシャーロットの想いとは別の生き方を望んでいる様子。
自分が目指している理想と、子供たちが望んでいる現実に葛藤することになりそう。
この投稿をInstagramで見る
【SATC新章】AND JUST LIKE THAT…|続編について
続編制作の話もあるようですが、主人公であるキャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーのスケジュールが詰まっているそうで、数年先になりそうだとのこと。
サマンサ役のキム・キャトラルにもオファーをしているとのこと。
◆キム・キャトラル、『SATC』続編ドラマのシーズン2で復帰!?

まとめ
セックス・アンド・ザ・シティー(通称:SATC)の続編となるAND JUST LIKE THAT…(アンド・ジャスト・ライク・ザット…) / セックス・アンド・ザ・シティ新章の日本での配信についてご紹介しました。
AND JUST LIKE THAT…は、U-NEXTにて独占見放題配信中!
※本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください
◆動画配信サービス【U-NEXT】についての記事はこちら

